トリックスターの車屋的な日々 › ツーリング › 毎年恒例 春のお泊りツーリング

2018年04月10日

毎年恒例 春のお泊りツーリング

毎年恒例の華のお泊りツーリング!

今年はなんと四国まで桜と瀬戸大橋を渡ろうと・・・

しかし桜はとっくに咲いて散っていて・・・・

瀬戸大橋は強風のため通行止め・・・・・最悪

しかし予定は決行です。

毎年恒例 春のお泊りツーリング

寒の戻りでめっちゃ寒い朝・・・・でも出発!

瀬戸大橋は強風のため通行止め・・・

仕方なく淡路島から四国へ入るコースで

毎年恒例 春のお泊りツーリング

明石海峡大橋にて四国へ・・・

まず向かった先は・・・四国と言えばうどん

そう!うどん屋さんです

香川県善通寺市にある「釜揚げうどん長田in香の香」

お店の周りには20以上の行列が・・・恐るべし

毎年恒例 春のお泊りツーリング

迷わず釜揚げうどんを注文

毎年恒例 春のお泊りツーリング

麺はやや太めで釜揚げの割のは腰もあります

そしてこのうどんを引き立てる出汁です。

徳利に入って提供されます。

この出汁がかつおだしが利いていて最高に美味しい

テーブルに置いてある薬味をいれていただくとさらに美味しい

さすがうどんの街・・・脱帽です!

うどんを食べて次に向かったのは高知市にある

「ひろめ市場」商店街の中にありバイクを止めるのも一苦労

毎年恒例 春のお泊りツーリング

親切な地元のおじさんの誘導で何とか駐車完了!

助かりましたありがとうございました。

毎年恒例 春のお泊りツーリング

目的は、高知と言えば今が旬のかつおのたたき!

毎年恒例 春のお泊りツーリング

中に入るとかつおを焼いている実演が

早速かつおを注文!

毎年恒例 春のお泊りツーリング

まずは塩で食べてくださいと店員の方が

言われたとおりに塩で・・・・うまい!塩がすごく会います

次はポン酢・ニンニクと・・・でも塩が美味しいですね。

かつおを塩で食べる習慣がないので特に美味しかったですね^^

食事を堪能して次に向かったのが

坂本龍馬で有名な桂浜!

毎年恒例 春のお泊りツーリング

龍馬像をみて桂浜をみて

毎年恒例 春のお泊りツーリング

本日の宿泊地エクシブ鳴門へ・・・

食事ギリギリの時間に到着・・・・・みんなもお疲れ気味

毎年恒例 春のお泊りツーリング
毎年恒例 春のお泊りツーリング
毎年恒例 春のお泊りツーリング

エクシブ鳴門のホテル内にある

「日本料理 初海」にて食事をいただきました。

美味しいビールを飲んでみんな就寝です

バイク疲れの成果皆さん早い就寝でした・・・・お疲れさまでした。























同じカテゴリー(ツーリング)の記事
陽だまり
陽だまり(2019-03-30 12:00)


Posted by トリックスター at 11:03│Comments(0)ツーリング
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
毎年恒例 春のお泊りツーリング
    コメント(0)