トリックスターの車屋的な日々 › グルメ › 手造りの店 さとう

2018年05月01日

手造りの店 さとう

山葵がきいてます。


寸又峡の入り口にあるお店

寸又峡を見に行って帰り道

まずこのお店にたどり着く

かなりの確率で皆さんはこのお店に寄るのでは・・・

そんなこと思いながら

私たちも吸い込まれてしまうwww

おばちゃんが気持ちのいい声でお出迎え

何にしようか悩んで

手造りの店 さとう

山葵蕎麦とアユの甘露煮そして猪の刺身を注文

手造りの店 さとう

込んでいたせいか

料理が運ばれてくるまでに少し時間がかかった

待つこと20分料理が運ばれてきました。

蕎麦は、よく冷えたつめたい蕎麦

この時期には最高です

まずは一口・・・山葵がかなり効いています

山葵の茎も凍ったまま入っています

山葵が苦手な人はダメかも?

しかし私には問題なくおいしくいただきました。

他の料理も大変おいしくいただきました

ごちそうさまでした。

手造りの店 さとう



関連ランキング:郷土料理(その他) | アプトいちしろ駅長島ダム駅奥泉駅






同じカテゴリー(グルメ)の記事
陽だまり
陽だまり(2019-03-30 12:00)

Cafe&Bakery げんらく
Cafe&Bakery げんらく(2019-03-24 09:07)

ピノキオ初生店
ピノキオ初生店(2019-03-18 09:00)

美はる
美はる(2019-03-07 18:21)

いつき
いつき(2019-03-01 10:00)


Posted by トリックスター at 09:33│Comments(0)グルメ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
手造りの店 さとう
    コメント(0)